アルファベット不動産では、ご自宅にいながら物件見学ができます。
≪現地にいるスタッフとスマートフォンのビデオ通話を利用して気になる細かい箇所もチェックできます。≫
オンライン内見・オンライン相談はこんな方におすすめです
-
遠方に住んでいるので事務所へ行くことが難しい
-
小さい子供がいるのでまとまった時間をとることが難しい
-
世の中の状況で対面での打ち合わせが不安
サービスの詳細
オンライン内見とは
現地にいるスタッフとビデオ通話の映像・音声を使ってリアルタイムに会話しながら物件内部の見学(内見)をします。利用者は現地に行くことなく、自宅など好きな場所から、スマホ・PCを使って内見できます。
冷蔵庫を置く位置を採寸してもらったり、窓の外の景色を見たり、コンセントの位置を確認したりと、スタッフと会話しながら、現地に行くのと同じ様に内見ができます。また、気になること、知りたいことなど、直接スタッフに聞いたり、画面に映したりすることができます。
![]() | ![]() |
①物件の周辺から見ていきます | ②敷地を一周回って給湯器や外水栓 |
![]() | ![]() |
③玄関ポーチの雰囲気 | ④お家に入った広さや明るさ |
![]() | ![]() |
⑤天井高さもチェック | ⑥収納の奥行も大事ですね |
![]() | ![]() |
⑦日当り眺望も分かります | ⑧設備の仕様も細かく見れます |
オンライン相談とは
不動産の購入
お客様のライフスタイルをお伺いしながらマンションか一戸建てかの提案、どのエリアに住みたいか、将来の家族構成の変化なども含めたご相談をします。
不動産の売却・査定
個人への売却か不動産会社への売却がよいのか、それぞれにメリット・デメリットがありますので、不動産の状態、お客様のスケジュールなどを考慮した上で最善のご提案をさせていただきます。
住宅ローンのご相談・資金計画
いくらまで住宅ローンを組めるか、諸費用を含めて借りたい、月々の支払いをいくらにおさえたい、ご両親から資金援助を受けての購入など、資金計画の考え方をご提案します。
リフォーム
ご自宅のリフォームはもちろんこれから購入する物件で自分好みのリフォームをしたいなど、弊社グループ会社にリフォーム部署がありますので、和室を洋室にしたいなどの一部のリフォームから、フルリノベーションまで様々なご提案が可能です。
IT重説(オンライン重要事項説明)とは
アルファベット不動産では不動産の売買取引に係る「オンラインによる重要事項説明」(IT重説)を導入し対応可能となっております。令和3年3月30日から、宅地・建物の売買の重要事項の説明をオンラインによって行うことが可能となりました。
不動産の売買取引に係る「オンラインによる重要事項説明」(IT重説)
の本格運用について~令和3年3月30日より開始します~ – 国土交通省
※スマホなどで「宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方」のPDFファイルが開かない場合は、リンクを長押ししてファイルをダウンロードしてください。
▲!利用時の注意事項
ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
ご内見いただく売買物件の立地環境などによる当方の通信状況やお客様の通信状況などにより、ビデオ通話が利用しづらい場合、通話が途切れたり映像や音声が遅れる場合がございます。また、ビデオ通話の継続が難しいと判断する場合、電話にて中止のご案内をさせていただく場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります
▲!非対面でのご契約について
「想像していた物件と違う」「立地が不便」「近くの道路の交通量が多い」など、現地を見ないとわかりづらいことも多々あることをご承知の上でご契約いただきますようお願い申し上げます。